そろそろクライマックスですね

 お馴染みのロマサガ2
 今回は終帝登場直前までですよ。


  • 第11世代(1946年〜1947年)

 せっかく新市街を作る条件が整ったのに、お金が少し足りません(´・ω・`) 前回で戦闘回数を抑えたのが裏目りました……。便利さはさることながら、収入も地味に少しだけ上がるので、武器・術開発よりはこっち優先で作っておきたいところです。
 そして、開発で全装備を流通させるには、この代辺りで頑張っておかないと間に合わなくなります。
 というわけで、今回はバリバリ戦闘します。正直言うと、後2回ジャンプした時点で確実に目標の2000年代は踏破できるので、戦闘回数は抑えたかったんですけどね。今回も回数をカウントしないとなので、回数増えると面倒なのですが背に腹は変えられません。
 やはり、開発や合成術をコンプしようと思うと、ラスボスの攻撃回数を抑えるのは難しいみたいです。ジレンマになるとは思っていたんですが……。
 アバダニで計2000万くらい稼いでこれだから、普通にプレイするともっとカツカツだろうなあと。俺みたいなこだわりが無い限り、いらない物は開発しない方が無難ですね。
 ま、ラスボスが本気の7回攻撃とかしてくるのは、戦闘回数3000回とか4000回クラスの時らしいので、2000回ちょいならそこまできつくないかなーという気もしますけどね。
 戦闘回数抑えは、終帝時代で頑張るとしましょう。その頃には開発も全部終了していて、お金を稼ぐ必用も全く無いので。
 現在残っている開発は、小剣・混棒・盾・ガーダー・小手・足防具、どれも最後の3段階目を残すところです。
 これ全部で120万×6=720万かかります。現在の収入が3万ちょいなので、240回ほど戦闘しないといけません。うへぇ……(;´Д`)



 品川倒したので、これで忘れられた街へ行けるようになります。雪の遺跡の情報と、良い装備が手に入るので早速行く事にします。
 チカパ山経由で忘れられた街へ。
 情報と宝さえ貰えば用は無いので、早速雪の遺跡へ向かいます。
 避けは意識せずにガンガン戦闘。
 しかし、アンデッドが強いなぁ……ヘルビーストとか獄竜の強さはもはやチートですよね……。ちゃんと装備を固めていても、キック一発まともに貰うとアウトコースですからねー。陣形の防御効果がほんとに助かります。
 ボスの黒竜はあっさり倒して、剣を頂いて帰還です。



 お次はエイルネップ神殿経由で沈んだ塔へ向かいます。ちなみに池袋はスルーで。宝が欲しいだけなので。
 序盤で来るとトラウマ&道場になることで有名な、守護者もあっけなく撃破。さすがに負ける方が難しいですね。
 しかしこれでまた貴重なボスBGM源が一つ減った……(´・ω・`) ぶっちゃけ七英雄戦&ラスボス戦の曲より、中ボス戦の曲の方が好きなんですよ。一番好きなのは、OP(EDスタッフロール終盤)の曲と中ボス戦の曲とで悩むんですが……まあ、俺の嗜好はどうでもよろしい。
 奥で映像を見ると、沈んだ塔に普通に入れるようになります。見なくても裏技使えば入れますが、あれは少し難しそうなので、普通は考えません。
 中の宝を拝借してそそくさと撤退。ちなみにここ、池袋がまだエイルネップの塔から出ていない状態で、祭壇前にいる水竜のところまで行くと、世界観の背景についての話を聞くことができたりします。やった事ない人は聞いておいてもいいかもです。



 もう、こなせるイベントは全部こなしておこうとばかりに、今度は詩人のどうくつへ。
 奥のもはやボスじゃないボスをあっさり倒してから、お宝回収して脱出です。


★詩人のどうくつボス(ラルヴァクイーン)撃破(非字幕CP、獲得P1、累計P1)


 や、もう普通にザコで出てきてますし……素振りだけでも十分倒せるのが哀愁を誘います。
 怖いのはファイアストームくらいですかね。



 この代でのターゲットはTYPE4に出来なかった失敗が、トラウマを通り越して暗黒波動になりつつある五反田さんです。収入を増やしたいなら、先に池袋を倒してサラマット制圧した方がいいのですが、後で面白い事をしたいのであえて残しておきます。
 とりあえず、子と子ムーを出すためにムーの越冬地へ。残念ながらサイゴ族がいなかったので、ナゼール海峡を渡ってムーのすみかへ。ここで一旦サイゴ族に話しかけてから越冬地に戻ると、今度はこっちに移動してきます。
 越冬地でサイゴ族に話すと、行方不明の話が聞け、子と子ムー(のどうくつ)に入れるようになります。
 子と子ムー、一応子ムーの鳴き声が目印になるのですが、構造が複雑な上隠し通路を通らないと奥に行けないなかなかの難所。
 まあ、隠し通路さえ抜ければ、あとは適当でもなんとかなるでしょう。
 やはり敵避けは考えずに先に進むと、何かでっかいのがウロウロしていました。
 今それどころじゃないんで、とばかりに華麗に無視すると、そのでっかいのに呼び止められました。
 んだよ……と、ゴミでも見るような目で振り向いて(←妄想)二言三言会話した後に戦闘です。


 ダンターグTYPE3、唯一腕が無いのが特徴の形態です。行動は一度だけですね。
 TYPE4と違って盾ガードも無く、基本的に物理馬鹿なので、物理防御さえ高めておけばそれほど苦戦はしないでしょう。高術レベルだと、エアスクリーンや水舞いがかなり有効ですね。
 正直拍子抜けするくらい弱かったです……。地味に冥地相で再生することに注意すれば問題ありません。


 ぶちかまし……主力全体攻撃。使用頻度は低い感じ。金剛盾があれば受けられます。
 地裂撃……回避不能。スタンがうっとうしいがそれだけ。
 グランドスラム……主力全体攻撃その2。こちらは回避不能。けっこうな頻度で打ってきます。ただ、ターンの終わりに発動するので、行動後に防御できる人が多い陣形で挑めば問題ありません。
 くし刺し……正直しょぼい。横並びしてなければ問題なし。
 ふみつけ……五反田の代名詞……だけどそこまで使ってこない。単体だがこればかりは相当痛い、要防御。ただ、消費も高いのでWP切れを誘えます。
 気弾……これも時々拝める程度。金剛盾で防げます。当たってないので威力はよくわかりません。
 ポイゾナスブロウ……五反田TYPE3唯一の術攻撃。でも対策は殴防御でOK、そもそも威力もしょぼい。毒と、これで冥地相になることも多いのが地味に厄介。


 粘ってみたところ、使ってくる技術はこんな感じでした。ほとんどが殴攻撃なので、殴防御を高めておくのが一番楽ですね。兜(帽子はダメ)や全身鎧がオススメ。
 ちなみに、割とあっさりWP切れしますが、WPが切れると通常攻撃はせずに防御します。
 ただ、JPはなかなか切れないようで、時々ポイゾナスしてきます(笑)
 そのせいで、防御状態&冥地相再生という、地味に鬱陶しい状況になるので注意。まあ、5人もいれば999を上回るダメージを与えるくらい簡単ですけどね。
 そんなこんなであっさり撃破。全員に金剛盾&防御術を掛け、後はゴリ押しで楽勝です。


★子と子ムーにてダンターグ撃破(非字幕CP、獲得P8、累計P9)


 五反田は、ここで倒すとイベントポイントが8もらえますが、他のダンジョンで倒すと、そのダンジョンのボスとして扱われるので注意です。
 要するに、詩人・東で倒すと1、南で倒すと4しか貰えません。
 あと、行方不明の子と子ムーは五反田倒した後に、別の皇帝に継承するといなくなってしまうので注意。当然字幕も消えてしまいます……。
 そして、戦闘回数もある程度カウント&調整していたので、後はそのまま子どもに話しかけてジャンプです。


★子と子ムー救出字幕(字幕CP、獲得P1、累計P10、133年ジャンプ)


 五反田倒してもダンジョン内のザコは残ったままなので、わざわざカウントしなくても良かったですね。いなくなるもんだと思ってました(´・ω・`) そもそも五反田が思ったほど強くなかったので、ジャンプするまで繰り返し倒しても良かったっていう。
 まあ、謀殺地候補として使えるので良しとしましょう ナンデモナイデスヨー。
 ポイントの取得順的にも、ジャンプする可能性の方が高かったですし。
 パラメータはこんな感じ。

第11世代終了時パラ

 まあ、普通ですかね。
 次の世代が自由に継承できる最後の代になるので、アレがきますよ……!


  • 第12世代(2080年)

 終帝直前世代が来ました。イベントの数の関係で、ジャンプできるのは12回=どうやっても13世代目になると最終皇帝が出てくるようになってるんですね。
 正直、この代でやることはほとんどありません。スービエを倒しに行くくらいですね。
 ただそれだけだと残っている開発の資金が足りないので、魔女のほこらでネタ切れになるまで生命力回復を買いに行きます。避けを意識せずに道中で戦闘すれば、開発の資金はなんとか稼げるでしょう。
 まあそれと……うん、わかってますね? アレです。
 第二次スーパー謀殺タイムαですね!! ここで、できるだけ皇帝の技レベル・術レベルの底上げをしておきたいですからね。
 ちなみに、どうやら全体レベルは冥以外全て40まで上がっていたみたいです。個人の技術レベルは50がMAXですが、全体の方は40がMAXなんですよね。
 ともあれ、もう稼ぎを意識して戦う必要も無いっていうことです。ますますやることがなくなってるなぁ……(´・ω・`)
 ちなみに、『全体レベル』っていうのは、単純に言えば『新しく仲間にしたキャラの初期技術レベル』です。実際は、その全体レベルから得手不得手の分の足し引きが行われています。
 全体レベルは画面上に具体的には表示されていないわけですが、元々キャラが持ってない属性の術を新しく覚えさせた場合、必ず『全体レベルー7』レベルになる(40なら33ですね)ので、そこから全体レベルを割り出す事も可能です。技の方はー6〜+5という振れ幅があるので、解析データとか知らないと計算するのは困難ですね。
 皇帝継承した場合、新しく皇帝になったキャラの技術レベルが、前回の皇帝のものより高かった場合、そのまま高いほうに補正されるので、触れ幅を利用して継承でレベルアップということも可能なわけです。
 ちなみに、各技術レベルの+補正トップの人たちを載せておきました。ざっくり調べただけなので、間違っていたらすまんですよ……(´・ω・`)


斬……ゲオルグホーリーオーダー男)補正値+5
突……ゲオルグ(同上)補正値+5
殴……ゲオルグ(同上)orスノリ(サイゴ族)補正値+5
弓……アルテミシア(アマゾネス)補正値+5
体……スノリ(同上)補正値+5
火……コウメイorチュウタツ(軍師)orアウ(サラマンダー)補正値+5
水……ペルーサorリューシアナッサorアムピトリーテorガラテイア(ネレイド)補正値+5
風……ストーミー(イーリス)補正値+7
地……コウメイ(同上)orポドorバーティ(モール)補正値+5
天……コウメイorチュウタツ(同上)補正値+5
冥……適正者無し


 見るとわかる通り、技の方はゲオルグ兄さんとスノリの独壇場って感じですね。ゲオルグ兄さん3項目でトップとか凄すぎだろう……。さすがは、一騎打ちという名の謀殺に利用されるだけはありますね!(違
 術は軍師コウメイ、チュウタツがかなり良い感じ。人外も最低一人はトップがいますね。あとは、ストーミーの風+7が凄い。他の技術だと軒並み+5が最高なんですけどね。
 もちろん、普通に仲間にした場合もこの補正値は適応されるので、皇帝には挙がらなくても見かけたら仲間にしておくと良い働きをしてくれるはずですよ。


 そんなこんなで、この代になってから一度も勝利していないのに、こんな感じになりました。

五反田さんの如く、能力を吸収しまくった結果がこれだよ!

 『ある程度上がればいっかー』くらいに思っていたら、いきなりゲオルグさんがひょっこり出てきて、ああこれはもう上げれるとこまで上げてしまおうと。
 ちゃんと調べてからやったら、風は47にできたんですけどねー……補正値は5が最大だと思っていたので、ストーミーじゃないイーリスに継承して45になったところで満足してしまった(´・ω・`)
 そのままイーリスだけで継承して行けば、必ず行き当たったのにねぇ……おしいことをしました。その際に築かれる骸の山は気にしないんですね、そうですね!
 まあ、ここまで上がれば後は地道に稼ぐのみです。別にオール50は今回の目標には入れてないので、できればですね。


 そんなこんなで、生命力回復をネタ切れまで買い、全ての開発を終えました。
 後はスービエ戦を残すのみですね、というわけで、モーベルムの武装商船へ。
 舵を取れば、スービエの待つ氷海に行けます。
 ダンジョンというほどのものでもなく、ワンフロア進めばスービエ戦開始になります。


 スービエTYPE1。こやつは一回攻撃しかしてきません。使用技術はこんな感じ。

 
 メイルシュトローム……スービエの代名詞。冷防御を高めておけば大したことありません。対策無しでも3〜400程度のダメージです。
 触手……みんなのトラウマ、殴属性。まともに全段入ると、即死に近いダメージを受けます。要金剛盾。
 巻きつき……威力はそこそこ、麻痺は厄介……なはずですが、ほとんど麻痺りませんでした。
 電撃……正直しょぼい。威力は使用者のHPに依存するので、ダメージが蓄積してくると、ただのラッキー技に。
 殴……WP切れで使用。そこそこの威力。


 WP切れまで粘ったところ、使ってきたのはコレだけでした。種類も少ないので対策もしやすいかと。
 後は、水地相で再生することに注意していればどうということもありません。術は使用してこないので、一度火地相に変えてしまえば、勝手に変えられることも無いでしょう。
 全く問題無く撃破できました。せめて、TYPE2にしてやれば良かったかのぅ……(´・ω・`) まあ、TYPE2は逆に凶悪な強さだったりしますけどね……。


★氷海にてスービエ撃破(字幕CP、獲得P8、累計P8、90年ジャンプ)


 ソーモンのクジンシーを除く七英雄を4体倒している状態で字幕CPを通ったので、強制ジャンプです。イベントポイントも戦闘回数も関係ありません。
 パラはこんな感じ。

第12世代終了時パラ

 皇帝は最終的に剣メインなので、今考えたら斬LVを鍛えれば良かったですね。ジョルトばっかりしてました(´・ω・`)
 さすがに40後半くらいになるとLVUPに必要な技術点が50000〜60000くらいになるので、なかなか上がりません。個人技術は、戦闘中に使った技術の種類数で得られる技術点が頭割りされるので、色々上げるという方法はあまりよろしくありません。
 戦闘回数を抑えてガッツリ稼ぎたいなら、人系か無機系が良さそう。最高レベルになると前者はミスティックが、後者はゴールドバウムが一度に大量に現れる可能性があるので、一気に技術点が稼げます。
 マイルズ地下がいい感じですね。確実にバックアタックできるので、安全性も高いですし。




 今回はここまで、次回が最終世代なので最終回……と言いたいところですが、かなり長いので二回に分けますですよ〜。